・人との距離感に悩む方:
親密になりすぎたり、逆に心を閉ざしすぎたりしてしまうと感じる方。
・「NO」と言うことに罪悪感を感じる方:
自分の意見や要望を伝えられず、ストレスを抱えがちな方。
・相手の感情に振り回されやすい方:
他者の問題と自分の問題の境界線が曖昧になってしまう方。
・自分を犠牲にしてしまう傾向がある方:
相手のために無理をしてしまい、疲弊してしまう方。
・常に自分を反省し、責めてしまう方:
自分の至らない点をなくそうと頑張りすぎたり、自己否定に苛まれたりしてしまう方。
・「ちゃんとする自分」に囚われている方:
理想を追い求め、自分に優しくできなかったり、怒りを向けてしまったりする方。
・自分にOKが出せず、自信が持てない方:
ダメな自分にうんざりし、自分自身を信頼できないと感じる方。
・普通の家庭に育ったのに生きづらさを感じている方:
明確な原因はないけれど、漠然とした苦しさや不満を抱えている方。
・人間関係で疲弊しやすい方:
友人、家族、職場など、特定の関係性で消耗していると感じる方。
・自己肯定感を高めたい方:
自分の価値を認め、他者との健全な関係性を築きたい方。
・望む人間関係を築きたい方:
お互いを尊重し、心地よい繋がりを育みたいと願う方。
・自分の感覚や感情に自信が持てない方:
他者の言動によって自分の感じ方が分からなくなったり、否定された経験がある方。
・過去の人間関係による心の傷から回復したい方:
慢性的なストレスや不信感を感じ、心身の安らぎを求めている方。
最初のページの項目で当てはまる番号
① 日々、何かに悩んでいて、心が休まらない
③ なぜこんなに苦しいのか、自分でも理由がわからない
④ 特に大きな問題はないのに、いつもイライラしたり、心が満たされない
⑫ 我慢することが当たり前になっていて、自分の気持ちがわからなくなってしまった
⑲ 「このままでいいのだろうか」と、自分の人生に不安を感じる
理由:
マインドフルネスは、思考の渦から距離を置き、今ここの感覚に集中することで、不安や漠然とした苦しさを和らげるのに有効です。自分の感情や状態を「感じる」練習にもなります。
(心の内側に意識を向け、自己認識を高め、感情との健全な付き合い方を学ぶ)
身体感覚を大切にする マインドフルネス・セッション
・ 心と身体は密接に繋がっています。
・日々の忙しさの中で置き去りにされがちな「今の自分の感覚」に意識を向けることで、私たちはより深く自分自身を理解し、内側から穏やかさを見出すことができます。
・このセッションでは、まず声かけを通して、ご自身の身体がゆったりと落ち着くようサポートします。
・深いリラックス状態へと身体を整え、心身ともに準備ができたところから、セッションを始めていきましょう。
「あなたの感覚」が、あなたを導く羅針盤
・私たちの身体には、これまでの人生で経験した全てが記憶されています。
・感じていること、体験したこと、まだ表現されていない思いも、すべて身体の感覚として現れます。
・特に、幼少期のトラウマ、精神的虐待、ガスライティングなどの過去の困難な経験は、身体の感覚や感情の感じ方に影響を与え続けていることがあります。
・このセッションでは、あなたの身体と心が「生きたい方向」へと自然に進めるよう、丁寧に調整していきます。
・「この話を聞いてほしい」「この身体のモヤモヤを何とかしたい」といった具体的なテーマがあれば、ぜひお聞かせください。
・詳しいお話は必要ありません。私たちは、お話の内容よりも、あなたが「いま、ここ」で感じている身体感覚を最も大切にします。
・特に話したいことがない場合でも、無理に話す必要は一切ありませんのでご安心ください。
神経系への穏やかなアプローチ:身体が持つ自然な回復力
・私たちの心と身体のバランスは、神経系によって調整されています。
・強いストレスや過去の経験(トラウマ)は、神経系に負担をかけ、身体の感覚や感情の表現を滞らせることがあります。
・発達性トラウマやガスライティングといった慢性的なストレスは、神経系に深く影響を及ぼし、無意識のうちに「闘争・逃走・フリーズ」といった反応パターンを引き起こすことがあります。
・このセッションでは、信暁がソマティック・エクスペリエンスの要素を取り入れた、身体感覚に添った穏やかなアプローチで神経系を優しく調整していきます。
・これは、身体に備わる本来の自己調整力を引き出し、神経系が安全にバランスを取り戻すことをサポートするものです。特に、未完了のトラウマを抱えている方にとって、身体感覚へのこのアプローチは非常に有効です。
・また、ゆりが提供するセッションでは、セルフコンパッションを中心としたアプローチで、ご自身の内面と深く向き合うサポートをしています。
(信暁のソマティックなアプローチのセッション、ゆりのセルフコンパッション中心のセッションどちらでもお好きな方をお選びいただけます。)
・セッション中に、あなたの状態に合わせて相談しながら進めますので、どうぞご安心ください。
・あなたの身体は、決して嘘をつきません。
感覚の奥に触れる:未完了の感情を解き放つ
・身体の感覚にゆっくり意識を向けると、普段気づかないような様々な感覚が現れることがあります。
・感覚がよく分からなくても心配いりません。意識できていないだけで、あなたの身体は常に感じ取っています。
・感覚に留まっていると、その奥に隠されていた、これまでは表現できなかった悲しみ、怒り、恥ずかしさといった感情が自然と湧き上がってくることがあります。
・途中で感情が溢れそうになったら、我慢せずに、どうぞ感情のままに感じ、表現してあげてください。
・感情を十分に感じ切ることで、感覚がさらに深まり、内側に解放が生まれます。
・感情が出し切れたら、自然と落ち着くまで静かに待ちます。
・イメージが浮かんでくることもありますが、それがご自身が思っているものと全く違う、ということも珍しくありません。
あなたのペースで、安全なプロセスを
・私たちは、苦しい状態に無理に留まることはしません。
・一つ一つの感覚を一緒に丁寧に探求することで、あなたにとって本当に必要な、そして身体が自然に求めるプロセスが進んでいきます。
・必要に応じて、頭と腹部の感覚の違いを感じることで、思考と身体の繋がりを深めることもあります。
・セッションの終わりには、ご自身がゆったりと落ち着いた感覚に戻れるようサポートし、心地よい状態で終了します。
・また、必要な方には、身体に優しく触れる(タッチ)ことで、より深い安心感と落ち着きを感じていただくこともあります。触れることに抵抗がある場合は決して行いませんので、ご安心ください。
・このセッションを通して、あなたが持つ「感じる力」と「自己回復力」を信頼し、より自分らしく、しなやかに生きていくための一歩を踏み出すお手伝いができれば幸いです。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。